ちいさな森のマルシェ 2025


~~~~~
芽室町の"ちいさな森"で、今年も楽しいことがはじまります。
ブランコに揺られたり、ハンモックでお昼寝したり、
お買い物をしたり、お菓子の実る木を探したり、
アイスを食べたり、コーヒーを飲んだり、
流れる音に耳を傾けたり、楽しみ方は自由です。
~~~~~

●日時
2025年
5月24日(土) ※ BeYourself×ちいさな森のマルシェ 6月14日(土)、6月15日(日)
7月19日(土)、7月20日(日)
8月09日(土)、8月10日(日)
9月20日(土)、9月21日(日)
10月12日(日)

10:00~16:00 開催予定
(雨天・荒天の場合は、中止となります)

●場所
芽室町上芽室基線4番地11
めむろプラニング 隣の森の中

●主催
めむろプラニング

●後援(予定含)
芽室町
芽室町観光物産協会
芽室町教育委員会
芽室町商工会

●お問い合わせ
0155-61-3881
(めむろプラニング 担当:川上)

●Webサイト
https://memuro-suzuki.com/planning/marche.html

●Facebookイベントページ
https://fb.me/e/7wecYTuZw

※ 出店者様 募集中です!※
ご希望の方は、上記の「お問い合わせ」の電話番号よりお電話ください。

★ 開催有無・出店スケジュールは、随時こちらのページで更新します ★


5月24日(土曜) BeYourself×ちいさな森のマルシェ ★開催しました!★

・まほうの足
(谷川式足圧)
・ふく井ホテル
(移動式モール温泉)
・Early Archery(アーリーアーチェリー)
(トラディショナルアーチェリー体験)
・アフタースクール シーグラスめむろ教室
(ゲームで遊んで♪笑って♪楽しんで♪)
・星鎈国際高等学校帯広
(星鎈お楽しみブース)
・一般社団法人TCN
(地域おこし協力隊と遊ぶ!交流する!学び合う!)
・EGCSドイツ文化スクール
(ドイツのイースターマーケット)
・Chez Fatou(シェーファトゥ)
(アフリカ雑貨)
・THE BOOK STAND
(バスの絵本屋さん)
・きらり雑貨部
(小麦粉リメイク・雑貨)
・ほっとる〜む
(しゃぼん玉とバスケde笑(ショウ))
・こどもアトリエひまわり
(工作ワークショップ)
・こども秘密基地BASE
(カラーセラピー)
・いいひの塩絵教室
(塩絵の具で絵を描いてみよう!)
・サロン「縁が和」
(イノチグラスサポートカラー体験)
・MY FOOT
(無水パキスタンカレー)
・アロイフード
(ベトナムキッチン・タコライス)
・焼き芋専門店moimoimoi
(焼き芋・焼き芋スイーツ)
・タコス屋シーガルキッチン
(ケバブ・タコス・ブリトー)
・Cafe Bus komorebi
(ドリンク販売)
・とかちアークキッチン
(十勝産牛100%メンチカツバーガー他)
・デイセンターばんせい
(ソーセージ販売)
・太陽のめぐみCafe 明星堂(きらりどう)
(太陽光カフェ)
・あがり・框
(豆乳ドリンク・玄米サラダ 他)
・community cafe familia(コミュニティカフェファミリア)
(米粉スイーツ)
・DJ d.s.k
(AIで奏でる!キミだけの音楽新しい自分)
・さくみ
(ミスインターナショナルクイーンジャパン2025 セミファイナリスト)
・utura〜ウトゥラ〜
(アイヌ舞踊)
・TeFu.
(絵本「きこえなくったって」 発売記念テーマソング)
・いちか
(中学生シンガー)
・一般社団法人 音楽セラピー樹音
(樹音っ子達による歌、ダンス)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

6月14日(土曜) ★開催しました!★

・cafe BLANCO.
(自然栽培イセヒカリを使ったランチBOXや米粉の焼き菓子の販売)
・anurah
(農家のお嫁が作るハンドメイド子ども服のお店)
・アロイフード
(身体に優しくて美味しいタコライス、ガパオライスを販売)
・TOKACHI SUNNY KITCHEN
(芽室産コーン入り焼きそば、マチルダポテト)
・ニソロニタイ
(北海道エゾシカの革を使用した手作りの革細工)
・焼き芋専門店moimoimoi
(十勝・帯広で唯一の焼き芋専門店moimoimoi)
・株式会社トリノ 就労継続支援A・B多機能型
(十勝産大豆の手作り食べるオリーブオイル、雑貨販売)
・絆ーきずな
(野菜 原木しいたけ そば などの販売 フットケア)
・いちか
(ギター弾き語り中学1年いちか)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

6月15日(日曜) ★開催しました!★

・コーヒー男子
(ドリップコーヒーとコーヒー豆の販売、焼菓子も販売します。)
・shinryu
(天然石アクセサリー、オルゴナイト販売、ワークショップ)
・おさんぽ書店 珠玖ライオン堂
(ミニ縁日/絵本・書籍販売)
・TOKACHI SUNNY KITCHEN
(芽室産コーン入り焼きそば、マチルダポテト)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・とかちイベンター協会
(子ども縁日(射的、ヨーヨー、ポテト、かき氷など))
・ニソロニタイ
(北海道エゾシカの革を使用した手作りの革細工)
・Mimi's works
(布小物・ヘアアクセサリー・レジン雑貨の販売)
・Hidamari no Hitsuji Books
(新刊書籍と、十勝の心地良い日常の写真販売)
・Hirohiro
(除菌、消臭、サプリ、農薬低減多様な「水」があります!)
・SEVEN KITCHEN
(各種バーガー/フライドポテト/フレンチドッグ/ドリンク販売)
・工房 十勝の木のうつわ
(北海道のさまざまな樹種で、木のうつわを制作しています。)
・シュガー・ロードありをり
(地元の素材で作ったプリンです)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

7月19日(土曜) ★開催予定★

・古本屋のら
(絵本・児童文学・小説・エッセイなど数百冊。多肉植物も販売。)
・移動珈琲店 ラ・ポーズ
(ホットコーヒー、アイスコーヒー等各種ジュースプリン等)
・ホットストア
(雑貨/水出しハーブティー/砂糖・甘味料不使用アイスを販売!)
・anurah
(農家のお嫁が作るハンドメイド子ども服のお店)
・shinryu
(天然石アクセサリー、オルゴナイト販売、ワークショップ)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・cafe BLANCO.
(自然栽培イセヒカリを使ったランチBOXや米粉の焼き菓子の販売)
・たこ焼きのお多幸ちゃん
(ほぼ100%米粉たこ焼きと特製肉焼売の販売)
・ile grace
(ポリーマークレイのワークショップ)
・musubi.
(フローズンスムージー/いちごSweetsの販売)
・Beer Shop Ogasawara
(自社農場大麦を100%使用した麦茶・ビール販売)
・Bush Clover
(十勝産野菜のサラダメニュー、無添加生地のあげぱんどーなつ)
・アクセスバーズと赤土琉球ハーブ蒸しサロンSalon Emma(サロンエマ)
(琉球ハーブバスみにぼうるWS/琉球ハーブティー販売/脳の施術)
・Fleuve
(プチプラアクセサリーとキッズワークショップ)
・絆ーきずな
(野菜 しいたけ販売 足もみ体験)
・Hirohiro
(除菌、消臭、サプリ、農薬低減多様な「水」があります!)
・いいひの塩絵体験
(塩の絵の具で描く塩絵体験とカンボジア発SDGsなバッグの販売)
・ビュルオンシエル
(ハンドメイドのガラスアクセサリーの販売と制作体験)
・グリーン🍀ミー
(マクラメ編みでストラップ飾りなど作ってます。)
・空の青、大地の緑。
(絵本屋さん・石ころペイントのワークショップ)
・ツキネコ北海道✕つなぐねこ
(保護猫団体のチャリティーグッズ販売を行います。)
・かがりび
(素材にこだわる炭火焼き)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

7月20日(日曜) ★開催予定★

・古本屋のら
(絵本・児童文学・小説・エッセイなど数百冊。多肉植物も販売。)
・移動珈琲店 ラ・ポーズ
(ホットコーヒー、アイスコーヒー等各種ジュースプリン等)
・Poteru?
(十勝産フライドポテト・チュロス・ドリンク)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・とかちイベンター協会
(子ども縁日(射的、ヨーヨー、ポテト、かき氷など))
・たこ焼きのお多幸ちゃん
(ほぼ100%米粉たこ焼きと特製肉焼売の販売)
・アコースティックユニットcherrypot
(生演奏 投げ銭ライブ 11:30-12:30)
・THE POPCORN SHOP
(芽室髙野農場で育ち、十勝産素材を使った手作りポップコーン販売)
・とかち屋
(十勝の食材を使った、クレープ・フライドポテトの販売)
・いちご農家の移動カフェ ベルベジィ
(いちごのスムージー/いちごスイーツほか)
・musubi.
(フローズンスムージー/いちごSweetsの販売)
・いちか
(ギター弾き語り中学1年いちか 13:00-)
・SEVEN KITCHEN
(各種バーガー/フライドポテト/フレンチドッグ/ドリンク販売)
・アクセスバーズと赤土琉球ハーブ蒸しサロンSalon Emma(サロンエマ)
(琉球ハーブバスみにぼうるWS/琉球ハーブティー販売/脳の施術)
・絆ーきずな
(野菜 しいたけ販売 足もみ体験)
・Hidamari no Hitsuji Books
(新刊書籍と、十勝の心地良い日常の写真販売)
・Hirohiro
(除菌、消臭、サプリ、農薬低減多様な「水」があります!)
・いいひの塩絵体験
(塩の絵の具で描く塩絵体験とカンボジア発SDGsなバッグの販売)
・ビュルオンシエル
(ハンドメイドのガラスアクセサリーの販売と制作体験)
・くんねっぷミルククラウン
(ソフトクリーム、クリームソーダ、販売)
・Lien
(ドールコスチューム/布製品、フェルトハンドメイド販売)
・シュガー・ロードありをり
(十勝産材料の手作りプリン)
・空の青、大地の緑。
(絵本屋さん・石ころペイントのワークショップ)
・ツキネコ北海道✕つなぐねこ
(保護猫団体のチャリティーグッズ販売を行います。)
・かがりび
(素材にこだわる炭火焼き)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

8月9日(土曜) ★開催予定★

・古本屋のら
(絵本・児童文学・小説・エッセイなど数百冊。多肉植物も販売。)
・shinryu
(天然石アクセサリー、オルゴナイト販売、ワークショップ)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・THE POPCORN SHOP
(芽室髙野農場で育ち、十勝産素材を使った手作りポップコーン販売)
・いちか
(ギター弾き語り中学1年いちか)
・Fragrance stone
(ハンドメイドのアロマストーンの販売とワークショップです)
・TOKACHI SUNNY KITCHEN
(芽室産コーン入り焼きそば、マチルダポテト)
・オマチマン&小夜小町
(イラストの展示&こどもたちと遊びます。)
・Wellness Lab.あいのわ/Salon Emma
(嗅覚反応分析/琉球ハーブバスみにぼうるWS/脳の施術)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

8月10日(日曜) ★開催予定★

・古本屋のら
(絵本・児童文学・小説・エッセイなど数百冊。多肉植物も販売。)
・移動珈琲店 ラ・ポーズ
(ホットコーヒー、アイスコーヒー等各種ジュースプリン等)
・ホットストア
(雑貨/水出しハーブティー/砂糖・甘味料不使用アイスを販売!)
・epi&ears of wheat
(ドライフラワーのリース他、プリザーブドフラワーのアクセサリー)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・THE POPCORN SHOP
(芽室髙野農場で育ち、十勝産素材を使った手作りポップコーン販売)
・Beer Shop Ogasawara
(自社農場大麦を100%使用した麦茶・ビール販売)
・TOKACHI SUNNY KITCHEN
(芽室産コーン入り焼きそば、マチルダポテト)
・オマチマン&小夜小町
(イラストの展示&こどもたちと遊びます。)
・Lócoco (ロココ)
(ロコモコ丼/ミートパスタ/ポケットサンド/ポテト)
・たこ焼きのお多幸ちゃん
(ほぼ100%米粉たこ焼きと特製肉焼売の販売)
・アクセスバーズと赤土琉球ハーブ蒸しサロンSalon Emma(サロンエマ)
(琉球ハーブバスみにぼうるWS/琉球ハーブティー販売/脳の施術)
・クラフトかご雑貨 Maragaret
(クラフトテープで編んだカゴ)
・古着屋DAHHAN
(海外輸入の古着販売)
・THE BOOK STAND
(絵本をメインに取り扱うバスの移動書店です。)
・あんこ三姉妹
(十勝産あんこパフェ販売)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

9月20日(土曜) ★開催予定★

・shinryu
(天然石アクセサリー、オルゴナイト販売、ワークショップ)
・なちゅらるベジ
(自家生産野菜と十勝の食材使用フード、ハーブティー)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・ニソロニタイ
(北海道エゾシカの革を使用した手作りの革細工)
・たこ焼きのお多幸ちゃん
(ほぼ100%米粉たこ焼きと特製肉焼売の販売)
・THE POPCORN SHOP
(芽室髙野農場で育ち、十勝産素材を使った手作りポップコーン販売)
・Fragrance stone
(ハンドメイドのアロマストーンの販売とワークショップです)
・リラクゼーションサロンCLUM
(タイの伝統療法【トークセン】)
・ile grace
(ポリーマークレイのワークショップ)
・くんねっぷミルククラウン
(キッチンカーより牧場直営の牛乳使用ソフトクリーム販売)
・燻製と檸檬Bitters
(燻製サンドとレモネード)
・アロイフード
(身体に優しくて美味しいタコライス、ガパオライスを販売)
・コーヒー男子
(ドリップコーヒーとコーヒー豆の販売、焼菓子も販売します。)
・ろっくす
(食べたらきっとあの人に伝えたくなる飾らないスタイルの焼菓子達)
・Performer RUI
(サーカス芸をメインとしたパフォーマンス)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

9月21日(日曜) ★開催予定★

・移動珈琲店 ラ・ポーズ
(ホットコーヒー、アイスコーヒー等各種ジュースプリン等)
・shinryu
(天然石アクセサリー、オルゴナイト販売、ワークショップ)
・epi&ears of wheat
(ドライフラワーのリース他、プリザーブドフラワーのアクセサリー)
・なちゅらるベジ
(自家生産野菜と十勝の食材使用フード、ハーブティー)
・cafe.delmani
(米粉スイーツ、ミルクかき氷)
・ニソロニタイ
(北海道エゾシカの革を使用した手作りの革細工)
・たこ焼きのお多幸ちゃん
(ほぼ100%米粉たこ焼きと特製肉焼売の販売)
・THE POPCORN SHOP
(芽室髙野農場で育ち、十勝産素材を使った手作りポップコーン販売)
・ile grace
(ポリーマークレイのワークショップ)
・株式会社トリノ 就労継続支援A・B多機能型
(十勝産大豆の手作り食べるオリーブオイル、雑貨販売)
・えびまる
(たこ焼きのえびバージョン。生地に天然出汁を使用)
・クレープと洋菓子の店 Maison chou chou
(焼きたてクレープ)
・cafe Kringel / めむろプラニング
(飲食品、地場産品販売)

10月12日(日曜) ★開催予定★

※ 『地域おこし協力隊のマルシェ』として企画中! (出店者の募集は行っておりません)